多摩地域のプレスリリース「たまりばプレス」
八王子の復興支援チャリティー「つながりまつり」開催レポート
たまりば編集部
2012年03月10日 10:21
2月19日、高尾駅南口のプラザむみじかで、
東日本大震災復興支援チャリティーイベント「
つながりまつり
」が開催された。
来場者は113人、総額38,449円の復興支援金が集まった。
支援金は、東日本大震災・福島第一原発事故の被害にあい、
多摩地区に避難してきている方々の交流会を開催したり、
被災地へ生活に必要な水を送る活動をしている「
つながろう!八王子で!
」や、
福島第一原発の警戒区域内で生きる動物を守る活動をしている
「
福島原発動物本気で救う会 HOSHI FAMILY
」に寄付された。
たまりばは、共催団体の1つとして参加。
イベントの宣伝を担当したほか、ブログを活用した地域活性化の事例発表も。
→ソーシャルメディアで地域活性化!つながりまつり発表資料
その他、たまりばのブロガーもライヴや今川焼販売、イベントスタッフとして参加。
地域密着型ブログサービスで生まれたつながりも、イベントを盛り上げる原動力となった。
イベントの様子は
動画
でもチェックできる。
(映像制作協力)
多摩地域とその周辺の地域を動画で応援する、地域コミュニティーWebテレビ「タッコムティーブイ TAComTV」
イベントのラストを飾った稲川圭一ライヴ(映像撮影:稲川圭一)
(関連記事)
八王子で「つながりまつり」-被災地復興支援でチャリティーイベント(八王子経済新聞)
東日本大震災:震災復興チャリティー、あす八王子で「まつり」(毎日新聞)
つながりまつりレポート
Share to Facebook
To tweet