2021年11月03日09:00
BIGBOX東大和で市民100人と池平徹兵のアート作品展示
コロナ禍で地域住民の交流が失われる中、東大和青年会議所35周年記念事業に市民100人が参加し、アート作品を作り上げました!
市民の皆さんが描いた作品をキャンパスにコラージュ。アーティストの池平徹兵氏が背景を書き加えて完成させました。キャンバスにある絵は、全てが主役でありながら、全てが互いを引き立て合う「一つになることを目的とせずに、一つになる世界」です。
参加者と池平氏の「本気」が融合した「愛」に満ちた作品を実物でご覧ください。
作品完成を記念したトークイベントが11/7に開催。池平氏が、作品に対する想いや完成までの経緯などを語ります。定員が限られていますので、お申込みはお早目に!


7月に開催された東大和青年会議所35周年記念事業「ART.LOVE.東やまと~何を感じ、どう思うか~」
■東大和青年会議所35周年記念事業作品「アートの民主化革命」展示
場所:BIGBOX東大和 旧CASA店舗
東大和市桜ケ丘1-1330-19
展示期間:11月30日(火)まで
■作品完成記念トークイベント
講師:池平徹兵
日時:2021年11月7日(日) 13:30~16:00 受付13:00~
会場:BIGBOX東大和 docomoショップ横特設スペース
参加無料・定員50名(先着順)
トークイベントのお申込みはコチラ
市民の皆さんが描いた作品をキャンパスにコラージュ。アーティストの池平徹兵氏が背景を書き加えて完成させました。キャンバスにある絵は、全てが主役でありながら、全てが互いを引き立て合う「一つになることを目的とせずに、一つになる世界」です。
参加者と池平氏の「本気」が融合した「愛」に満ちた作品を実物でご覧ください。
作品完成を記念したトークイベントが11/7に開催。池平氏が、作品に対する想いや完成までの経緯などを語ります。定員が限られていますので、お申込みはお早目に!


7月に開催された東大和青年会議所35周年記念事業「ART.LOVE.東やまと~何を感じ、どう思うか~」
■東大和青年会議所35周年記念事業作品「アートの民主化革命」展示
場所:BIGBOX東大和 旧CASA店舗
東大和市桜ケ丘1-1330-19
展示期間:11月30日(火)まで
■作品完成記念トークイベント
講師:池平徹兵
日時:2021年11月7日(日) 13:30~16:00 受付13:00~
会場:BIGBOX東大和 docomoショップ横特設スペース
参加無料・定員50名(先着順)
トークイベントのお申込みはコチラ
2015年07月24日07:00
【多摩モノレール】沿線めぐるスタンプラリー開催
多摩都市モノレール株式会社(立川市)は、沿線にある6施設とタイアップしたスタンプラリー
「多摩ぶらり ぐるっと夏の大冒険!!」を、7月18日(土)から8月31日(月)まで実施している。
沿線に点在する動物園、歴史観、博物館などの施設を回り、夏休みの自由研究などに活用してもらおうと企画されたもの。
今年で3回目の実施となる。

「多摩ぶらり ぐるっと夏の大冒険!!」を、7月18日(土)から8月31日(月)まで実施している。
沿線に点在する動物園、歴史観、博物館などの施設を回り、夏休みの自由研究などに活用してもらおうと企画されたもの。
今年で3回目の実施となる。

2015年05月11日21:00
多摩モノレール沿線めぐろう、「たまのたまもの5市駅伝マルシェ」
多摩都市モノレールでは、沿線の八王子市、日野市、立川市、多摩市、東大和市の沿線5市との協働で、
各市の特産品、地産野菜の販売や見どころ観光スポットなど地域の魅力を駅伝方式で次々にPRしていく
「たまのたまもの5市駅伝マルシェ」を開催する。

各市の特産品、地産野菜の販売や見どころ観光スポットなど地域の魅力を駅伝方式で次々にPRしていく
「たまのたまもの5市駅伝マルシェ」を開催する。
