フランスベッド、昭島市に介護予防デイサービスを開設
フランスベッド株式会社が、介護予防通所介護施設(デイサービスセンター)「悠悠いきいき倶楽部 昭島」を、
2011年8月8日に昭島市内にオープンする。
全国でフランチャイズ4店舗目となる同施設の運営は、家具店を展開する有限会社松村家具センター(昭島市)が行なう。

悠悠いきいき倶楽部 昭島は、「介護保険が使えるフィットネス&カルチャーセンター」をテーマに、
要支援1・2の方に利用を限定した施設。
村松家具センターの店舗のうち、1階部分を改装し、高齢者向けウエイト式パワーリハビリテーションマシーン3台、
有酸素マシーン2台、踏み台昇降器2台を設置し、専門スタッフの指導による運動プログラムを提供する。
また、心身の活性化が図れる趣味・教養プログラムのほか、運動後にゆったりと寛げる休憩スペースには、
リフレッシュが図れる各種マッサージ機を設置するなど、要支援者の介護予防や自立支援をサポートする。
施設内には、「吹き矢」ができるスペースもあり、ゲーム感覚で脳と身体のリハビリテーションを図れそうだ。
アクティブシニア(元気なお年寄り)の方たちに体を動かしたり、
趣味・教養プログラムに取り組んだりしてもらいながら、
地域の方同士で集まる場所として活用してもらうことも考えているという。


【施設概要】
施設名称:悠悠いきいき倶楽部 昭島
所在地:東京都昭島市拝島町3-1-2
連絡先:TEL 042-541-1161 FAX 042-541-3789
アクセス:JR・西武鉄道「拝島駅」から徒歩20分、立川バス「拝島営業所」から徒歩2分
※拝島駅から無料送迎もあり
運営主体:有限会社松村家具センター
営業時間:8:00~17:00(サービス提供時間 午前の部/9:30~11:30、午後の部/13:30~15:30)
定休日:土曜、日曜、祝祭日
スタッフ:7名(うち、介護スタッフ3名、看護師2名)
定員:各回15名
利用対象者:介護保険認定の要支援1または、要支援2の認定を受けた方
利用料金:要支援1 負担額2,327円/月、要支援2 負担額4,549円/月 ※利用サービスにより追加負担あり
【実施プログラム】(予定)
・肩痛解消健康ダンベル体操
・腰痛無縁骨盤矯正運動
・ストレス解消ボクササイズ
・手先の刺激にプラモデル教室
・楽しく勝負の麻雀大会
2011年8月8日に昭島市内にオープンする。
全国でフランチャイズ4店舗目となる同施設の運営は、家具店を展開する有限会社松村家具センター(昭島市)が行なう。

悠悠いきいき倶楽部 昭島は、「介護保険が使えるフィットネス&カルチャーセンター」をテーマに、
要支援1・2の方に利用を限定した施設。
村松家具センターの店舗のうち、1階部分を改装し、高齢者向けウエイト式パワーリハビリテーションマシーン3台、
有酸素マシーン2台、踏み台昇降器2台を設置し、専門スタッフの指導による運動プログラムを提供する。
また、心身の活性化が図れる趣味・教養プログラムのほか、運動後にゆったりと寛げる休憩スペースには、
リフレッシュが図れる各種マッサージ機を設置するなど、要支援者の介護予防や自立支援をサポートする。
施設内には、「吹き矢」ができるスペースもあり、ゲーム感覚で脳と身体のリハビリテーションを図れそうだ。
アクティブシニア(元気なお年寄り)の方たちに体を動かしたり、
趣味・教養プログラムに取り組んだりしてもらいながら、
地域の方同士で集まる場所として活用してもらうことも考えているという。




【施設概要】
施設名称:悠悠いきいき倶楽部 昭島
所在地:東京都昭島市拝島町3-1-2
連絡先:TEL 042-541-1161 FAX 042-541-3789
アクセス:JR・西武鉄道「拝島駅」から徒歩20分、立川バス「拝島営業所」から徒歩2分
※拝島駅から無料送迎もあり
運営主体:有限会社松村家具センター
営業時間:8:00~17:00(サービス提供時間 午前の部/9:30~11:30、午後の部/13:30~15:30)
定休日:土曜、日曜、祝祭日
スタッフ:7名(うち、介護スタッフ3名、看護師2名)
定員:各回15名
利用対象者:介護保険認定の要支援1または、要支援2の認定を受けた方
利用料金:要支援1 負担額2,327円/月、要支援2 負担額4,549円/月 ※利用サービスにより追加負担あり
【実施プログラム】(予定)
・肩痛解消健康ダンベル体操
・腰痛無縁骨盤矯正運動
・ストレス解消ボクササイズ
・手先の刺激にプラモデル教室
・楽しく勝負の麻雀大会

にほんブログ村
「たまりば」は、ITで地域活性化を目指す多摩地区に特化したブログサービスです。
多摩地域で暮らす私たちの手で地元の情報を発信し、地元を盛り上げましょう!
→「たまりば」に会員登録してブログを始めるにはこちら
【あなたへのお薦め記事】